文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 英語 > 英語5 (社会)
日本大学ロゴ

英語5 (社会)

このページを印刷する

平成28年度以降入学者 英語5 (社会)
平成27年度以前入学者 英語5
教員名 小澤 賢司
単位数    1 学年    2 開講区分 文理学部
科目群 外国語科目
学期 前期 履修区分 選択
授業テーマ 英作文をとおして日常表現を学ぶ
授業のねらい・到達目標 1年次の「英語1〜4」では、スピーキング、リスニング、リーディングという、英語による3つのコミュニケーションの方法を学びましたが、「英語5」では、ライティングという、もうひとつのコミュニケーションの方法を学びます。スピーキングと同様に、書くという能動的な行為をとおして、自分が持っている語彙や文法的知識を最大限に活かしながら、英語による表現力を養います。日常生活において、より自然で英語らしい表現を用いて自分自身を表現できるようにすることを目標とします。
授業の方法 「英語5」の受講生は、自然な英語らしい表現を用いて自分自身について表現するために、辞書や文法書などを丁寧に引いて語彙や例文などを確認し、活用することが求められます。英作文という英語による表現をとおして、母語での表現についても深く考えることが求められます。また、「Lang-8」というインターネットサイトを利用し、作成した英文の投稿及び添削を受けることで、「生きた」英語力を身に付けます。なお、学生の様子(理解度)を見ながら授業を進めていきますので、授業計画はあくまで'目安'と考えてください。
履修条件 ①英語習熟度別クラス分けテストを受け、その結果により振り分けられたクラスで履修すること。
②英語習熟度別クラス分けテスト未受験の者は、FLEC(外国語教育センター)にて振り分けられたクラスで履修すること。振り分けられたクラス以外での履修はできません。
③後期は同一教員による同一時限の「英語6」を履修すること。
④卒業に必要な外国語科目として「英語」を選択した場合、必ずこの科目を履修すること。(中国語中国文化学科及びドイツ文学科の学生は除く。)
事前学修・事後学修,授業計画コメント 本講義で使用する教科書は「英語でまとまった文章を書く」ことを目標にしています。そして、そのプロセスを5つのSTEPに分けてstep by stepで取り組めるようになっています。「事前学修」では、教科書の各ChapterのSTEP 1を取り組んできてください。STEP 1はまとまった文章を書く際に必要となる「論理展開」「文法・表現」の基礎的な知識を提供してくれます。その知識を基にして、授業を展開していきます。「事後学修」では教科書のSTEP 5を取り組んでください。STEP 5でパラグラフ、つまり英語でまとまった文章を受講生のみなさんに書いてもらいます。
授業計画
1 ガイダンス(授業の進め方、成績評価、課題、英語学習についての説明)
事前学修・事後学修と注意点の説明:授業や評価方法など説明しますので必ず出席してください。
2 英作文の基礎①(「伝わる単位」を作る、日英語の語順)※プリントを使用します。
事前学修と注意点:英和または英英辞典を持ってきてください。ガイダンスで説明した「英語学習について」を踏まえて今後の授業に参加してください。
3 英作文の基礎②(日本語と英語の違い)※プリントを使用します。
事前学修:英作文の基礎①で学習した内容を復習し、プリントに記載してある問題を再び解いてきてください。
4 英作文の基礎③(分からない単語の表現の仕方)※プリントを使用します。
事前学修:英作文の基礎②で学習した内容を復習し、プリントに記載してある問題を再び解いてきてください。
5 英作文の基礎④(日本的な表現を英語にする)※プリントを使用します。
事前学修:英作文の基礎③で学習した内容を復習して、プリントに記載してある問題を再び解いてきてください。
6 Chapter 1 What Is a Paragraph?(パラグラフの構造を知る)①
事前学修:STEP 1 Pre-Writing Exerciseを解いてきてください。
7 Chapter 1 What Is a Paragraph?(パラグラフの構造を知る)②
事前学修:STEP 2, 3, 4で学習したことを復習してきてください。
8 Chapter 2 Narration (出来事を語る)①
事前学修:STEP 1 Pre-Writing Exerciseを解いてきてください。
9 Chapter 2 Narration (出来事を語る)②
事前学修:STEP 2, 3, 4で学習したことを復習してきてください。
10 Chapter 3 Process(手続き・手順を説明する)①
事前学修:STEP 1 Pre-Writing Exerciseを解いてきてください。
11 Chapter 3 Process(手続き・手順を説明する)②
事前学修:STEP 2, 3, 4で学習したことを復習してきてください。
12 Chapter 4 Description of Feelings(感情を描写する)①
事前学修:STEP 1 Pre-Writing Exerciseを解いてきてください。
13 授業内試験と解説
事前学習:これまで学習したことを教科書や配布物を使って、しっかり復習してください。(基本となるポイントを読み直す。問題をもう一度解く)
14 Chapter 4 Description of Feelings(感情を描写する)②
事前学修:STEP 2, 3, 4で学習したことを復習してきてください。
15 各ChapterのSTEP 5の提出
事前学習:各ChapterのSTEP 5を仕上げてきてください。
その他
教科書 Miyako Nakaya, Manabu Yoshihara, Ruth Fallon 『はじめてのパラグラフ・ライティング Smart Writing - Active Approach to Paragraph Writing -』 成美堂 2017年 第初版
成績評価の方法及び基準 授業内テスト(60%)、授業参画度(40%)
成績評価は、授業に出席していることを前提に行います。特別な事情がなく、1/3以上欠席した場合は成績評価をしません。
オフィスアワー 授業終了時に講義教室

このページのトップ