検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。
科目名 平成27年度以前入学者 |
スポーツ方法論(剣道) | ||||
---|---|---|---|---|---|
教員名 | 久保木 優 | ||||
単位数 | 2 | 学年 | 3 | 開講区分 | 文理学部 |
科目群 | 体育学科 | ||||
学期 | 前期 | 履修区分 | 選択必修 |
授業テーマ | 指導者としての理論と実践 |
---|---|
授業のねらい・到達目標 | 剣道の特性について理解させ、基本動作及び対人的技能の向上と指導法。併せて試合、試合・審判規則を学び出来るようにする. |
授業の方法 | 剣道の基本動作、対人的技能を「しかけ技、応じ技、約束練習」理論的に習熟させ、試合、審判を体験しながら審判法、指導法を学習する. |
履修条件 | スポーツ実習1、2(剣道)の単位を修得していること 後期「スポーツ方法論(剣道指導法)」も履修すること |
事前学修・事後学修,授業計画コメント | 授業内容全般のガイダンスを行うのでシラバスを理解しておくこと.授業時に次回授業内容を説明するので、留意点を調べておくこと. |
授業計画 | |
---|---|
1 | ガイダンス(授業の受け方,進め方) |
2 |
ビデオを通して修業のあり方を学ぶ 【準備】前回の授業内容をよく確認すること。 |
3 |
基本動作 礼法、構えと足さばき、素振り 【準備】前回の授業内容をよく確認すること。 |
4 |
基本動作 空間打突、打ち方、打たせ方(面) 【準備】前回の授業内容をよく確認すること。 |
5 |
基本動作 打ち方・打たせ方・受け方(面、小手、胴) 【準備】前回の授業内容をよく確認すること。 |
6 |
対人的技能 しかけ技(一本打ちの技、二・三段の技) 【準備】前回の授業内容をよく確認すること。 |
7 |
対人的技能 しかけ技(払い技、引き技) 【準備】前回の授業内容をよく確認すること。 |
8 |
対人的技能 応じ技(抜き技、すり上げ技) 【準備】前回の授業内容をよく確認すること。 |
9 |
対人的技能 応じ技(返し技、打ち落とし技) 【準備】前回の授業内容をよく確認すること。 |
10 |
試合のビデオを通して試合方法を学習する 【準備】前回の授業内容をよく確認すること。 |
11 |
試合・試合規則・審判運営 【準備】前回の授業内容をよく確認すること。 |
12 |
試合、審判を体験する 【準備】前回の授業内容をよく確認すること。 |
13 |
まとめ 【準備】前回の授業内容をよく確認すること。 |
14 | 課題授業 |
15 | 総括 |
その他 | |
---|---|
参考書 | 使用せず |
成績評価の方法及び基準 | 試験(30%)、平常点(20%)、授業参画度(50%) |
オフィスアワー | 体育学科第2研究室(火・水・木) |
備考 | 2/3以上の出席が必要 |