検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。

| 科目名 平成28年度入学者  | 
                人文地理学特別研究 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 科目名 平成27年度以前入学者  | 
                人文地理学特別研究 | ||||
| 教員名 | 佐野 充 | ||||
| 単位数 | 課程 | 後期課程 | 開講区分 | 文理学部 | |
| 学期 | 通年 | 履修区分 | 選択必修 | ||
| 指導可能な研究領域 | 快適な生活環境整備と地域資産活用 地方都市の中心市街地再生・まちづくり、地域政策、景観形成、都市観光・地域資源活用、GIS地域分析など。  | 
              
|---|---|
| 目標 | テーマに基づく研究指導を実施する。個別の研究テーマに基づいた都市・地域空間分析をおこなう。フィールドワークを積極的に行い、収集データはEXCEL統計処理による図表化、地図化はGISソフト活用でデジタル地図作成を基本として、研究成果を地理学研究論文にまとめる。 | 
| 方法 | ゼミナール形式。プレゼンテーション能力の開発を推進する。 社会地理学・都市地理学の基礎知識、EXCEL統計処理とGISソフトの活用技術を身につけていること。  | 
              
| その他 | |
|---|---|
| 評価方法 | 成績評価 総合評価(フィールドワークの成果・研究発表・研究論文)。 | 
| オフィスアワー | 文理学部8号館4階地理学研究室A-407 18:00-19:00 | 
| その他 | 個別指導:随時、研究室で受け付ける。 |