検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。

| 科目名 平成28年度入学者  | 
                教育学研究 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 教員名 | 渡部 淳 | ||||
| 単位数 | 課程 | 後期課程 | 開講区分 | 文理学部 | |
| 科目群 | 教育学専攻 | ||||
| 学期 | 通年 | 履修区分 | 選択 | ||
| 授業テーマ | 授業研究および教師の資質論、教材開発論、教育方法論、教育における演劇的表現活動、ドラマ教育、市民的資質と学習スキル、国際理解教育論、異文化間教育論、学校文化・教育方法の国際比較、戦後日本の「国際化」と教育改革のかかわりなどをテーマとする。 | 
|---|---|
| 授業のねらい・到達目標 | 研究の集大成として、研究テーマ選び、リサーチ計画、リサーチワーク、情報の編集と執筆などの一連のプロセスを通して、学術論文を仕上げる。 | 
| 授業の方法 | 個人指導で行う | 
| 事前学修・事後学修,授業計画コメント | 個別に面談し、研究計画を作成する。毎回の個人指導のまえに、相応の準備をすることを必須とする。 | 
| 授業計画 | |
|---|---|
| 1 | 個人研究指導 | 
| 2 | 個人研究指導 | 
| 3 | 個人研究指導 | 
| 4 | 個人研究指導 | 
| 5 | 個人研究指導 | 
| 6 | 個人研究指導 | 
| 7 | 個人研究指導 | 
| 8 | 個人研究指導 | 
| 9 | 個人研究指導 | 
| 10 | 個人研究指導 | 
| 11 | 個人研究指導 | 
| 12 | 個人研究指導 | 
| 13 | 個人研究指導 | 
| 14 | 個人研究指導 | 
| 15 | 個人研究指導 | 
| その他 | |
|---|---|
| 教科書 | なし | 
| 成績評価の方法及び基準 | 平常点(30%)、レポート(70%) 取組みのプロセスと成果物によって評価する。  | 
              
| オフィスアワー | 水曜3限に7219研究室で相談に応じる。 |