検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。

| 科目名 平成28年度入学者  | 
                地球環境特別講究II | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 科目名 平成27年度以前入学者  | 
                地球環境特別講究II | ||||
| 教員名 | 安井 真也 | ||||
| 単位数 | 1 | 課程 | 前期課程 | 開講区分 | 文理学部 | 
| 科目群 | 地球情報数理科学専攻 | ||||
| 学期 | 後期 | 履修区分 | 必修 | ||
| 指導可能な研究領域 | 火山地質学 | 
|---|---|
| 目標 | 研究方法の基礎,研究分野の基礎的知識を習得する | 
| 方法 | 実習方式とゼミ方式の組み合わせで行う。 室内分析の他、野外実習を行う場合もある。  | 
              
| その他 | |
|---|---|
| 評価方法 | 調査および分析結果のまとめとゼミ報告・討議の結果を総合的に判断する。 | 
| オフィスアワー | 授業後約10分程度、または別途指示する時間とし、不在時の連絡方法については初回授業で案内する。(8号館2FA215) | 
| その他 | 研究指導補助者:助教 金丸龍夫 |