文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 教育学科 > *****
日本大学ロゴ

*****

このページを印刷する

科目名
平成28年度入学者
*****
科目名
平成27年度以前入学者
生涯学習論
教員名 佐藤 晴雄
単位数    2 学年 2~4 開講区分 文理学部
科目群 教育学科
学期 後期 履修区分 選択
授業テーマ 生涯学習社会における社会教育の課題と教員の役割
授業のねらい・到達目標 生涯にわたる学習機会の提供を図る生涯学習政策は、結局は主として成人の学習の機会と場を保障することを目的にしていると言ってよい。特に、超高齢社会においては団塊の世代などがが地域社会で自己実現を図るための環境醸成が生涯学習の課題として認識されるようになった。そうした状況下における成人学習の場は、市民大学や公民館講座に限らず。今後は学校や地域社会においても創られる必要がある。また、生涯学習社会に果たす教員の役割についても取り上げる。
 そこで、本講義では成人の学習に焦点を当て、各地の事例を踏まえながらその今後のあり方を考えていきたいと思う。そして、「地域とともにある学校」在り方を生涯学習の視点から考えてみたい。具体的には、学校と地域社会の連携、学校支援ボランティア、放課後対策などの事例を取り上げみたい。
授業の方法 講義を中心に進めるが、必要に応じて関係者による講話を取り入れる。これまで、都内社会教育主事や他県の小学校長(社会教育主事経験者)などに講話を依頼した。生涯学習に関する実践事例のスライドを適宜用いながら、具体的な理解に迫れるよう配慮したい。
履修条件 なし
事前学修・事後学修,授業計画コメント テキストは事前通読しておくこと(章単位でよい)。また、授業には開講日数(15回)の3分の2以上出席すること。出席日数が不足する場合には試験を受けることが出来ない。
授業計画
1 オリエンテーション
2 生涯学習とは何か①-教育と生涯学習-
3 生涯学習とは何か②-学校と社会教育、そして生涯学習-
4 生涯学習と社会教育-地域学校協働本部とは何か-
5 生涯学習と学校教育-教員は生涯学習社会においてどのような役割が期待されるか-
6 生涯学習と各期の教育(1)-発達課題と教育-
7 生涯学習と各期の教育(2)-生涯各期の特徴-
8 生涯学習と教育行政-教育行政の原則と作用-
9 生涯学習関係職員-社会教育主事・学芸員・図書館司書-
10 学校と地域の連携-生涯学習を推進するための学校の役割と課題-
11 生涯学習をめぐる諸課題①-学校支援ボランティア活動-
12 生涯学習をめぐる諸課題②-放課後の居場所づくり-
13 中間まとめ
14 文献調査法
15 まとめと質疑
その他
教科書 佐藤晴雄著 『生涯学習概論』 学陽書房 2007年
テキストは必ず入手し、持参すること。
参考書 佐藤晴雄著 『研修・講座のつくり方』 東洋館出版社 2013年
成績評価の方法及び基準 試験(60%)、平常点(30%)、授業参画度(10%)
出席日数が基準に満たない場合には、単位を授与しない。
オフィスアワー 7号館2階(月・水・木)

このページのトップ