検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。
科目名 平成28年度入学者 |
***** | ||||
---|---|---|---|---|---|
科目名 平成27年度以前入学者 |
数学講究1 | ||||
教員名 | 森 真 | ||||
単位数 | 3 | 学年 | 3 | 開講区分 | 文理学部 |
科目群 | 数学科 | ||||
学期 | 前期 | 履修区分 | 必修 |
授業テーマ | 微分積分学 |
---|---|
授業のねらい・到達目標 | 大学2年までに学んだ微分積分を深める |
授業の方法 | 学生によるセミナー形式 |
履修条件 | 学科の内規による |
事前学修・事後学修,授業計画コメント | 1,2年の微積分は復習しておくこと。事前学修の内容は相談して決めます。 |
授業計画 | |
---|---|
1 | 学生による輪読(イプシロンーデルタ法1,その意味) |
2 | 学生による輪読(イプシロンーデルタ法2,厳密な定義) |
3 | 学生による輪読(イプシロンーデルタ法3,応用) |
4 | 学生による輪読(イプシロンーデルタ法4,まとめ) |
5 | 学生による輪読(実数の公理1,素朴な概念) |
6 | 学生による輪読(実数の公理2,定義) |
7 | 学生による輪読(コーシー列1,定義) |
8 | 学生による輪読(コーシー列2,応用) |
9 | 学生による輪読(完備性1,定義) |
10 | 学生による輪読(完備性2,応用) |
11 | 学生による輪読(連続性1,素朴な概念) |
12 | 学生による輪読(連続性2,厳密な概念) |
13 | 学生による輪読(連続性の応用1,基本的応用) |
14 | 学生による輪読(連続性の応用2,八点) |
15 | 学生による輪読(微分の定義1,高校の復習) |
16 | 学生による輪読(微分の定義2,厳密な定義) |
17 | 学生による輪読(微分の応用1,基礎的な応用) |
18 | 学生による輪読(微分の応用2,発展的応用) |
19 | 学生による輪読(平均値の定理1,定義) |
20 | 学生による輪読(平均値の定理2,応用) |
21 | 学生による輪読(平均値の定理の拡張1) |
22 | 学生による輪読(平均値の定理の拡張2,発展的な拡張) |
23 | 学生による輪読(テイラー展開1,意味) |
24 | 学生による輪読(テイラー展開2,定義) |
25 | 学生による輪読(テイラー展開の応用1) |
26 | 学生による輪読(テイラー展開の応用2,発展的応用) |
27 | 学生による輪読(級数の収束1,定義) |
28 | 学生による輪読(級数の収束2,応用) |
29 | 学生による輪読(収束半径1,定義) |
30 |
学生による輪読(収束半径2,応用 ) |
その他 | |
---|---|
教科書 | 宮島静雄 『微分積分学I,II』 共立出版 2003年 |
成績評価の方法及び基準 | 平常点(100%) |
オフィスアワー | 8号館森研究室において随時受け付ける. ただし,事前にメールにて予約をすること. |
備考 | 以上の計画は予定であって,学生の理解度をみて柔軟に対応する. |