文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 国文学科 > 自主創造の基礎2
日本大学ロゴ

自主創造の基礎2

このページを印刷する

科目名
平成28年度入学者
自主創造の基礎2
科目名
平成27年度以前入学者
テーマ研究2
教員名 竹下 義人
単位数    2 学年    1 開講区分 文理学部
科目群 国文学科
学期 後期 履修区分 必修
授業テーマ 古典文学研究入門
授業のねらい・到達目標 近世(江戸時代)の代表的な作品を教材としてとりあげ、読解・鑑賞を進めながら、文学研究の基礎を習得する。演習形式の授業に慣れることも目標の一つとする。研究発表の準備から最終のレポートの作成・提出までの一連の流れを実践的に学んでいく。
授業の方法 講義形式と演習形式(グループ単位による研究発表)を組み合わせる。とりあげる作品についてはガイダンス時に述べる。授業の後半では、提出されたレポートの公開講評もおこなう。
履修条件 クラス指定がある。
事前学修・事後学修,授業計画コメント 研究発表やレポートに関する質問などがあればオフィスアワーを利用されたい。また、レポートについては事前指導を実施し、提出後には公開講評もおこなう予定である。オフィスアワーを利用した個人指導も受け付ける。
授業計画
1 ガイダンス・作品概説
2 資料解読、研究発表の方法(1)仮名草子
3 資料解読、研究発表の方法(2)浮世草子
4 資料解読、研究発表の方法(3)俳諧
5 資料解読、研究発表の方法(4)江戸戯作(洒落本)
6 資料解読、研究発表の方法(5)江戸戯作(黄表紙)
7 レポートの書き方
8 研究発表(1)仮名草子
9 研究発表(2)浮世草子
10 研究発表(3)俳諧
11 研究発表(4)江戸戯作(洒落本)
12 研究発表(5)江戸戯作(黄表紙)
13 レポート講評
14 キャリア形成について考える1(卒業生の話を聞く1)
15 キャリア形成について考える2(卒業生の話を聞く2)
その他
教科書 プリントを配布する
参考書 授業中に紹介する
成績評価の方法及び基準 平常点(25%)、レポート(25%)、授業参画度(50%)
オフィスアワー 火・水・木の昼休み

このページのトップ