検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。

| 科目名 平成28年度入学者  | 
                ******* | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 科目名 平成27年度以前入学者  | 
                確率統計特論3 | ||||
| 教員名 | 藤田 岳彦 | ||||
| 単位数 | 2 | 学年 | 3・4 | 開講区分 | 経済学部校舎 | 
| 科目群 | 数学科 | ||||
| 学期 | 前期 | 履修区分 | 選択 | ||
| 授業テーマ | アクチュアリー数理に必要な確率論の講義と演習を行う | 
|---|---|
| 授業のねらい・到達目標 | 確率を理解し確率に関するいろいろな問題を解けるようになる。 | 
| 授業の方法 | 教科書に基づいて講義し随時演習を行う。 | 
| 事前学修・事後学修,授業計画コメント | 教科書をよく予習すること。詳細は講義時間内でも示唆する。 | 
| 授業計画 | |
|---|---|
| 1 | 
                  期待値・分散・共分散に関する講義と応用発展問題演習 【準備】教科書の予習  | 
              
| 2 | 
                  ベルヌーイ・二項・幾何分布に関する講義と応用発展問題演習 【準備】教科書の予習  | 
              
| 3 | 
                  負の2項、超幾何、ポアソン部能生に関する講義と応用発展問題演習 【準備】教科書の予習  | 
              
| 4 | 
                  しっぽ確率定理に関する講義と応用発展問題演習 【準備】教科書の予習  | 
              
| 5 | 
                  積分とその求めかたの工夫に関する講義と応用発展問題演習 【準備】教科書の予習  | 
              
| 6 | 
                  ガンマ関数・ベータ関数に関する講義と応用発展問題演習 【準備】教科書の予習  | 
              
| 7 | 
                  連続確率分布に関する講義と応用発展問題演習 【準備】教科書の予習  | 
              
| 8 | 
                  一様、指数分布に関する講義と応用発展問題演習 【準備】教科書の予習  | 
              
| 9 | 
                  正規、ガンマ、ベータ分布に関する講義と応用発展問題演習 【準備】教科書の予習  | 
              
| 10 | 
                  t分布、F分布、対数正規分布に関する講義と応用発展問題演習 【準備】教科書の予習  | 
              
| 11 | 
                  確率母関数・モーメント母関数に関する講義と応用発展問題演習 【準備】教科書の予習  | 
              
| 12 | 
                  大数の法則・中心極限定理に関する講義と応用発展問題演習 【準備】教科書の予習  | 
              
| 13 | 
                  確率に関する不等式の講義と応用発展問題演習 【準備】教科書の予習  | 
              
| 14 | まとめの問題演習 | 
| 15 | 到達度確認 | 
| その他 | |
|---|---|
| 教科書 | 藤田岳彦 『弱点克服大学生の確率統計』 東京図書 2010年 | 
              
| 成績評価の方法及び基準 | 授業内テスト(100%) | 
              
| オフィスアワー | rankstatistics@gmail.comまでメールすること または 授業後  |