検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。
科目名 平成28年度入学者 |
英語2 (心理) | ||||
---|---|---|---|---|---|
科目名 平成27年度以前入学者 |
英語2 | ||||
教員名 | 廣田 純子 | ||||
単位数 | 1 | 学年 | 1 | 開講区分 | 文理学部 |
科目群 | 外国語科目 | ||||
学期 | 後期 | 履修区分 | 選択 |
授業テーマ | 「生きた」英語によるコミュニケーション |
---|---|
授業のねらい・到達目標 | 「英語2」は、聞く・話すという、音声言語としてのコミュニケーション能力を培うことを目標としています。母国語習得過程を振り返っても十分理解できるように、言語は思ったり感じたりすることを話し、これを聞いて理解するものとして発達してきました。英語によく耳を傾け、おおよその内容を理解できるようになること、自分が相手に伝えようとすることを英語で即座に表現できること、そうしたコミュニケーション能力を高めていくことがこの授業のねらいです。 |
授業の方法 | 「英語2」は、ネイティヴ・スピーカーの教員および一部のクラスでは日本人教員が担当します。言語の基本的なメディアである、音声によるコミュニケーションを中心に授業を行います。文字という視覚に頼りがちな傾向を改め、「生きた英語」に触れながら、十分な音声によるコミュニケーションが行える能力を養うよう授業を行います。この授業で最も大切なことは、毎時間、教員の「生きた英語」に接することです。学生諸君の積極的な授業参加が望まれます。臆することなく、積極的に参加すれば、得るものが大きい授業です。 |
履修条件 | ①英語習熟度別クラス分けテストを受け、その結果により振り分けられたクラスで履修すること。 ②英語習熟度別クラス分けテスト未受験の者は、FLEC(外国語教育センター)にて振り分けられたクラスで履修すること。振り分けられたクラス以外での履修はできません。 ③同一教員・同一時限で前期の「英語1」と対にして履修すること。 ④卒業に必要な外国語科目として「英語」を選択した場合、必ずこの科目を履修すること。" |
事前学修・事後学修,授業計画コメント | まず本授業を履修する前に、授業で取り上げる映画『プラダを着た悪魔』(原題:The Devil Wears Prada)を見ておいてください。ストーリーの全体像を捉えていると、授業で取り上げる細かい部分の理解がしやすくなります。 テキストの練習問題に関しては、原則、宿題としますので、必ず授業の前に解いてきてください。授業中に問題を解く時間はとりません。各ユニットが終わると確認の小テストを行いますので、重要単語や語句の意味とその使い方を確認しておいてください。 |
授業計画 | |
---|---|
1 |
Unit 7 仮定法 [準備] テキストP.44-45の問題を解いておく。分からない単語や表現は、辞書を引いて調べておく。 |
2 |
Unit 7 驚きを示す表現 [準備] テキストP. 47〜49の問題を解いておく。またP.48〜49の説明を読んでおく。 |
3 |
Unit 8 現在完了形(現在完了形と過去形の意味の違いを理解する) [準備] テキストP.50〜51の問題を解いておく。 |
4 |
Unit 8 確認する表現 [準備] テキストP. 53〜55の問題を解いておく。またP.54~55の説明を読んでおく。 |
5 |
Unit 9 動名詞(動名詞と不定詞の意味の違いをコンテキストの中で理解する) [準備] テキストP.56〜57の問題を解いておく。 |
6 |
Unit 9 相手に何かを提案する [準備] テキストP. 59〜61の問題を解いておく。またP.60~61の説明を読んでおく。 |
7 |
Unit 7〜9のスクリプト [準備] 指示する部分のスクリプトを読んで、意味を調べておく。また音読の練習をしておく。 |
8 |
Unit 10 受動態(無生物主語に慣れよう) [準備] テキストP.62〜63の問題を解いておく。 |
9 |
Unit 10 自分の意思や予定を表現する [準備] テキストP. 65〜67の問題を解いておく。またP.66~67の説明を読んでおく。 |
10 |
Unit 11 関係代名詞who(限定用法、非限定用法) [準備] テキストP. 68〜69の問題を解いておく。 |
11 |
Unit 11 称賛する際に使う表現 [準備] テキストP. 71〜73の問題を解いておく。またP.72~73の説明を読んでおく。 |
12 |
Unit 12 使役動詞 [準備] テキストP.74〜75の問題を解いておく。 |
13 |
Unit 12 丁寧に依頼する表現 [準備] テキストP. 77〜79の問題を解いておく。またP.78~79の説明を読んでおく。 |
14 |
Unit7〜12の到達度の確認を行う。 [準備] これまで学習してきた語句や表現の復習しておく。 |
15 |
Unit 10〜12のスクリプト [準備] 指示する部分のスクリプトを読んで、意味を調べておく。また音読の練習をしておく。 |
その他 | |
---|---|
教科書 | Aline Brosh McKenna 『『プラダを着た悪魔』で学ぶコミュニケーション英語』 松柏社 2016年 第1版 |
成績評価の方法及び基準 | 平常点(20%)、授業内テスト(50%)、授業参画度(20%)、単語テスト(10%) |
オフィスアワー | 出講日:金曜日(1〜3時限)のみ 場所: 非常勤講師控え室 |