文理学部シラバスTOP > 大学院博士前期課程 > 地球情報数理科学専攻 > 生保数理論II
日本大学ロゴ

生保数理論II

このページを印刷する

科目名 生保数理論II
旧カリキュラム名 生保数理論II
教員名 黒田 耕嗣
単位数    2 課程 前期課程 開講区分 経済学部校舎
科目群 地球情報数理科学専攻
学期 後期 履修区分 選択
授業テーマ 生命保険数理における連合生命, 多重脱退問題.
授業のねらい・到達目標 アクチュアリー試験に対応する基礎力を
つけることを目指す.
授業の方法 内容の解説を中心に行う
履修条件 特になし
授業計画
1 連合生命確率とは:最終生存者の生命確率と共存が壊れる確率
2 連合生命保険および連生年金の保険料と責任準備金, 責任準備金再帰式
3 上記テーマに関するアクチュアリー試験問題演習
4 多重脱退問題 および 多重脱退における脱退力と即時払い定期保険の保険料
5 上記テーマに関するアクチュアリー試験問題演習
6 就業-就業不能問題におけるさまざまな生命確率
7 就業-就業不能に関する保険と年金, このテーマに関するアクチュアリー試験の問題演習
8 営業保険料の算出法, このテーマに関するアクチュアリー試験問題演習
9 実務的な責任準備金(チルメル式責任準備金)
10 アクチュアリー試験の過去問題解説
11 保険契約の解約, 解約返戻金, 払い済み保険, 延長保険,保険の転換とは
12 アクチュアリー試験の過去問題解説1
13 定常社会,レキシスの図形, 定常社会と賦課方式による年金掛け金の問題
14 上記テーマに関する アクチュアリー試験の過去問題解説
15 まとめ
その他
教科書 黒田耕嗣 『生保年金数理1(補訂版)』 培風館 2011年 第1版
参考書 二見 隆 『生命保険数学下巻』 生命保険文化研究所 1990年 第2版
成績評価の方法及び基準 試験(50%)、問題演習(50%)
オフィスアワー 木曜12:00から13:00

このページのトップ