検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。

| 科目名 | 古典文学基礎研究1 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 教員名 | 阿部 好臣 | ||||
| 単位数 | 2 | 課程 | 前期課程 | 開講区分 | 文理学部 | 
| 学期 | 前期 | 履修区分 | 選択必修 | ||
| 授業テーマ | 平安時代物語文学のうち、前期物語を読み取る | 
|---|---|
| 授業のねらい・到達目標 | 『伊勢物語』『大和物語」と言った「歌物語」と、「継子物語」の『落窪物語』などを具体的に読む中から、文学史の柱の一つを熟知する。そして、深く読む中から、知ったこと、あるいは知ることを伝えられるようになる。 | 
| 授業の方法 | 作品の講読・輪読・焦点を絞った形での調査・報告などを絡めて、総合的に進める。 | 
| 授業計画 | |
|---|---|
| 1 | 物語文学の歴史と背景 | 
| 2 | 『伊勢物語』の世界 1 講読 | 
| 3 | 『伊勢物語』の世界 2 講読 | 
| 4 | 『伊勢物語』の世界 3 発表 | 
| 5 | 『大和物語』の世界 1 講読 | 
| 6 | 『大和物語』の世界 2 講読 | 
| 7 | 『大和物語』の世界 3 発表 | 
| 8 | 歌物語の世界 1 講読 | 
| 9 | 歌物語の世界 2発表 | 
| 10 | 継子虐めの物語 講義 | 
| 11 | 『落窪物語』の世界 1 講読 | 
| 12 | 『落窪物語』の世界 2 講読 | 
| 13 | 『落窪物語』の世界 3発表 | 
| 14 | 前期物語から『源氏物語』へ | 
| 15 | 総括 | 
| その他 | |
|---|---|
| 教科書 | 各自、関連のテキストを用意すること。 | 
| 参考書 | 適宜指示する。 | 
| 成績評価の方法及び基準 | 平常点(20%)、レポート(50%)、授業参画度(30%) | 
              
| オフィスアワー | 授業終了時 |