検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。
科目名 | 歴史と社会2 | ||||
---|---|---|---|---|---|
教員名 | 上之園 佳子 | ||||
単位数 | 2 | 学年 | 1~4 | 開講区分 | 文理学部 |
科目群 | 総合教育科目 | ||||
学期 | 後期 | 履修区分 | 選択 |
授業テーマ | 介護福祉の社会的課題を歴史的背景から探る。 |
---|---|
授業のねらい・到達目標 | 日本の介護と福祉の現状や動向を確認しながら介護・福祉をめぐる今日的課題について歴史的背景から考察する。介護と福祉の制度・諸問題をふまえ、人間の基本的人権としての尊厳ある生活を支える介護・福祉の社会的意味を理解する。そのことにより、社会的支援に自分自身がどうか関わることができるかについて考え、行動できることを目標とする。 |
授業の方法 | 介護と福祉の統計データ、調査資料や視覚的教材をもちいて講義形式でおこなう。 |
事前学修・事後学修,授業計画コメント | 各授業で次回授業テーマを提示するので新聞等メディアや文献を通じて関連情報を収集しておくなど事前学習をする。詳細につては授業で説明をおこなう。 |
授業計画 | |
---|---|
1 | ガイダンス 本授業の目標と内容 |
2 | 社会保障制度における介護の歴史 |
3 | 介護保険制度と社会状況 |
4 | 地域包括ケアシステム |
5 | 終末期ケアの動向 パリアティブケア |
6 | 海外の介護事情 スウェーデン・デンマーク |
7 | 認知症ケアの動向 |
8 | 認知症ケア国家戦略 |
9 | 精神保健福祉の歴史と現代的課題 |
10 | 視覚障がい者の歴史と社会変化 |
11 | 水俣公害と社会的支援 |
12 | 社会福祉と社会保障の歴史 |
13 | 国際的介護政策と外国人ケア労働者 |
14 | まとめと小テスト |
15 | 介護と福祉のまとめ |
その他 | |
---|---|
参考書 | 授業時に随時紹介をする。 |
成績評価の方法及び基準 | レポート(30%)、授業内テスト(50%)、授業参画度(20%) |
オフィスアワー | 授業終了後、教室に質疑に応じる。 その他、授業開始時に説明をする。 |