検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。

| 科目名 | 解剖学 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 教員名 | 酒匂 裕子 | ||||
| 単位数 | 2 | 学年 | 1 | 開講区分 | 文理学部 | 
| 科目群 | 体育学科 | ||||
| 学期 | 前期 | 履修区分 | 必修 | ||
| 授業テーマ | 人体の基本構造を理解する | 
|---|---|
| 授業のねらい・到達目標 | 人体の基本構造を機能と関連づけて理解し、スポーツ・トレーニング等の理論と実際の理解に必要な基礎知識を身につけることができる | 
| 授業の方法 | PC・標本等を用いた講義形式の授業を行なう | 
| 履修条件 | 後期「生理学」を履修すること | 
| 事前学修・事後学修,授業計画コメント | 授業時に提示する課題を次回授業時までに行っておくこと | 
| 授業計画 | |
|---|---|
| 1 | ガイダンス・解剖学総論 | 
| 2 | 骨 学(1):頭蓋・脊柱・胸郭 | 
| 3 | 骨 学(2):上肢骨・下肢骨 | 
| 4 | 筋 学(1):頭頸部・体幹の筋 | 
| 5 | 筋 学(2):上肢・下肢の筋 | 
| 6 | 脈 管 学 :心臓・血管系・リンパ系 | 
| 7 | 内 臓 学(1):呼吸器・消化器 | 
| 8 | 内 臓 学(2):泌尿器・生殖器・内分泌系 | 
| 9 | 中枢神経系(1):脳と脊髄 | 
| 10 | 
                  中枢神経系(2):下行性伝導路・一般体性感覚伝導路 感 覚 器(1):一般体性感覚  | 
              
| 11 | 
                  中枢神経系(3):特殊感覚伝導路 感 覚 器(2):特殊感覚  | 
              
| 12 | 末梢神経系(1):脳神経 | 
| 13 | 末梢神経系(2):脊髄神経 | 
| 14 | 理解度の確認 | 
| 15 | 総 括 | 
| その他 | |
|---|---|
| 教科書 | なし(プリント配布) | 
| 参考書 | 授業中に指示する | 
| 成績評価の方法及び基準 | 試験(100%) | 
              
| オフィスアワー | 木曜日14:00~14:30 本館2F講師室 |