文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 総合 II 群 > 健康・スポーツ実践1~12(バドミントン)
日本大学ロゴ

健康・スポーツ実践1~12(バドミントン)

このページを印刷する

科目名 健康・スポーツ実践1~12(バドミントン)
教員名 韓 在璟
単位数    1 学年 2~4 開講区分 文理学部
学期 後期 履修区分 選択
授業テーマ 運動を実践する
授業のねらい・到達目標 1年次に学習した「身体知」と「科学知」について実践を通じ統合することで、
より幅広い教養を身につけ、より深くスポーツを理解する。
授業の方法 6種類の基本となるストローク技術を習得しバドミントンの概要を学ぶ。
基本技術を活用し、シングルス、ダブルスをゲーム形式で対戦していく。
授業計画
1 ガイダンス
2 基本技術:グリップとスウィング技術習得
3 基本ストローク:サーバーとドライブ技術習得
4 基本ストローク:ハイクリア技術習得
5 基本ストローク:ドロップ&レシーブ技術習得
6 基本ストローク:プッシュ&レシーブ技術習得
7 基本ストローク:スマッシュ、ヘアピン技術習得
8 シングルス、ダブルスの相違点
9 ダブルスのルール、ゲームの組み立て
10 ダブルスのフォーメイションとゲーム
11 ダブルスのゲーム
12 ダブルスのゲーム
13 ダブルスのゲーム
14 ダブルスのゲーム
15 総合的な技術評価
その他
成績評価の方法及び基準 平常点(40%)、授業参画度(60%)
バドミントンの実力より授業の積極的な参加及び態度をもとに成績評価する
オフィスアワー 授業内にE-mailアドレスを伝えるので、そちらに連絡して下さい。
備考 バドミントンが出来る服装と体育館シューズを必ず履くこと。

このページのトップ