文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 司書コース > 図書館制度・経営論
日本大学ロゴ

図書館制度・経営論

このページを印刷する

科目名 図書館制度・経営論
旧カリキュラム名 図書館経営論
教員名 加藤 好郎
単位数    2 学年 2~4 開講区分 文理学部
科目群 コース科目
学期 半期 履修区分 必修
授業テーマ 各種図書館経営の実際とこれからの図書館のトップマネージメントの経営戦略
授業のねらい・到達目標 図書館のトップマネージメントとして、図書館関連の法律や、関連する領域の法律を知識として習得させ、図書館現場における利用者や類縁機関とのコミュニケーョンをはかる技術、また、図書館間のネットワークを構築できる技術を習得させ、図書館経営、図書館運営のための施策を自らが考えるられることを到達目標とする。
授業の方法 教科書、および、こちらが準備するレジメを読んでから出席させる。授業中に、教科書、レジメにない部分をパワーポイント等を使い、日本及び欧米の図書館の現状、問題点を紹介する。学生諸君には、その解決策を考えさせる。レポートとして翌週に提出させる場合と授業中にレポートさせる場合がある。
授業計画
1 オリエンテーション
2 古典的経営論と新古典経営論
3 図書館関係法案
4 経営学と経営組織論
5 図書館経営論
6 公共図書館経営
7 図書館業務の外部委託と指定管理者制度
8 アメリカの公共図書館経営
9 学校図書館と学校図書館経営の実際
10 大学図書館と大学図書館経営の実際
11 図書館経営におけるコンソーシアムへの取り組み
12 国立国会図書館経営と米国議会図書館経営の相違
13 図書館経営の評価方法
14 図書館経営におけるリスクマネージメント
15 図書館経営と著作権問題
その他
教科書 加藤好郎 『大学図書館経営論』 勁草書房 2011年 第1版
理解しにくい部分は、必ず予習、復習をしてください。
成績評価の方法及び基準 試験(40%)、レポート(20%)、出席(40%)
オフィスアワー 授業内でE-mailアドレスを伝えるので、そちらに連絡してください。

このページのトップ