検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。

| 科目名 | ドイツ文化演習6 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 教員名 | 早崎 えりな | ||||
| 単位数 | 1 | 学年 | 3・4 | 開講区分 | 文理学部 | 
| 科目群 | ドイツ文学科 | ||||
| 学期 | 後期 | 履修区分 | 選択必修 | ||
| 授業テーマ | ドイツ語のミュージカル『エリーザベト』の台本を読みます。台本を読むとともに、音声と映像で確認していきます。 テキストはプリントします。  | 
              
|---|---|
| 授業のねらい・到達目標 | 1)オリジナルの歌詞を読むむ。 2)作品の背景にある歴史を知る。  | 
              
| 授業の方法 | 前期・演習5と同じように、テキスト講読と並行して発表授業を行います。 | 
| 事前学修・事後学修,授業計画コメント | 次回の授業範囲は授業終了時に説明しますので、かならず予習しましょう。 発表者とは、発表菜用や資料に関して、授業後に相談する時間を持ちます。  | 
              
| 授業計画 | |
|---|---|
| 1 | ガイダンス。 | 
| 2 | ハプスブルク家の歴史について(発表授業:発表者は前期・演習5の履修者のなかから決定します) | 
| 3 | エリーザベトおよび19世紀末から第一次大戦までのオーストリアについて(発表授業:発表者は前期・演習5の履修者のなかから決定します) | 
| 4 | 台本の講読(1) | 
| 5 | 台本の講読(2) | 
| 6 | 台本の講読(3) | 
| 7 | 台本の講読(4) | 
| 8 | 
                  前回まで読み進めた内容を映像とともに確認する。 台本の講読(5)  | 
              
| 9 | 台本の講読(6) | 
| 10 | 台本の講読(7) | 
| 11 | 台本の講読(8) | 
| 12 | 
                  前回まで読み進めた内容を映像とともに確認する。 ミュージカルを最後まで見る。  | 
              
| 13 | 理解度の確認(1) | 
| 14 | 理解度の確認(2) | 
| 15 | 総まとめ | 
| その他 | |
|---|---|
| 教科書 | なし | 
| 参考書 | なし | 
| 成績評価の方法及び基準 | 授業内テスト(70%)、授業参画度(30%) 発表者は上限20点の加算をします。  | 
              
| オフィスアワー | 基本的にはありませんが、質問のある人は授業の前後に声をかけてください。発表希望者とは、授業終了後に打ち合わせをします。 |