検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。

| 科目名 | ドイツ文化専門講義4 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 教員名 | 初見 基 | ||||
| 単位数 | 2 | 学年 | 3・4 | 開講区分 | 
                  文理学部
                   (他学部生相互履修可)  | 
              
| 科目群 | ドイツ文学科 | ||||
| 学期 | 後期 | 履修区分 | 選択必修 | ||
| 授業テーマ | 「負の過去」との係わり方 | 
|---|---|
| 授業のねらい・到達目標 | 近年、日本の政治指導者をはじめとする,侵略戦争の過去を認めない歴史の偽造に対して,国際的な批判が高まっている。こうした内向きの歴史意識に対して,戦後(西)ドイツが達した規範的な歴史意識を対比的に考察する。もちろんドイツでのあり方をそのまま日本に導入することはできるわけもなく,いまの私たちが「負の過去」とどのように係わってゆくべきであるか,それぞれが自分なりに考えることを求める。 後期は,とりわけ近年の議論を中心に紹介する。  | 
              
| 授業の方法 | 講義形式 | 
| 授業計画 | |
|---|---|
| 1 | 概論 | 
| 2 | 講義1 | 
| 3 | 講義2 | 
| 4 | 講義3 | 
| 5 | 講義4 | 
| 6 | 講義5 | 
| 7 | 講義6 | 
| 8 | 講義7 | 
| 9 | 講義8 | 
| 10 | 講義9 | 
| 11 | 講義10 | 
| 12 | 講義11 | 
| 13 | 授業内試験 | 
| 14 | 復習 | 
| 15 | まとめ | 
| その他 | |
|---|---|
| 教科書 | 必要となる文書は適宜プリントを配布する。 | 
| 成績評価の方法及び基準 | 試験(80%)、授業参画度(20%) | 
              
| オフィスアワー | ドイツ文学科事務室を通してあらかじめ予約をとること。 原則的に月曜日12:20-13:30,水曜日12:20-13:30,木曜日12:20-13:30の時間帯を用いる。  |