検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。

| 科目名 | 中国語情報処理1 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 教員名 | 河野 直恵 | ||||
| 単位数 | 1 | 学年 | 2~4 | 開講区分 | 文理学部 | 
| 科目群 | 中国語中国文化学科 | ||||
| 学期 | 前期 | 履修区分 | 選択 | ||
| 授業テーマ | コンピュータで中国語を使う基礎の習得 | 
|---|---|
| 授業のねらい・到達目標 | コンピュータで中国語の文書を作成する上で必要となる技術を身につける。 中国語で書かれたインターネット上の情報の収集方法を身につける。  | 
              
| 授業の方法 | コンピュータ実習室で講義と実習を行う。 | 
| 授業計画 | |
|---|---|
| 1 | ガイダンス | 
| 2 | 中国語のラジオ放送を聞く | 
| 3 | 文字コードについて | 
| 4 | 中国語入力(1) | 
| 5 | 中国語入力(2) | 
| 6 | 中国語で電子メールを書く(1) | 
| 7 | 中国語で電子メールを書く(2) | 
| 8 | 情報検索(1) | 
| 9 | 情報検索(2) | 
| 10 | 情報検索(3) | 
| 11 | 中国語で書かれたネット新聞を読む(1) | 
| 12 | 中国語で書かれたネット新聞を読む(2) | 
| 13 | 課題作成(1) | 
| 14 | 課題作成(2) | 
| 15 | 課題作成(3) | 
| その他 | |
|---|---|
| 教科書 | なし(プリント配布) | 
| 参考書 | 授業時に適宜紹介 | 
| 成績評価の方法及び基準 | 平常点(100%) | 
              
| オフィスアワー | 授業内でe-mailアドレスを伝えるので、そちらに連絡してください。 |