文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 国文学科 > 日本文学史2
日本大学ロゴ

日本文学史2

このページを印刷する

科目名 日本文学史2
教員名 佐藤 至子
単位数    2 学年 1~4 開講区分 文理学部
(他学部生相互履修可)
科目群 国文学科
学期 後期 履修区分 選択必修
授業テーマ 近世小説の史的展開
授業のねらい・到達目標 近世小説の代表的な作品にふれながら、ジャンルの種類と特徴、テーマ・手法、作者・読者のあり方などについて理解を深める。
授業の方法 講義形式。
事前学修・事後学修,授業計画コメント 近世文学史についての参考文献を読み、基本的な事項について復習すること。また、ほぼ毎回、授業時にレポートを課す。
授業計画
1 ガイダンス
2 仮名草子
3 浮世草子(1)
4 浮世草子(2)
5 前期読本(1)
6 前期読本(2)
7 赤本・黒本・青本
8 黄表紙
9 洒落本
10 後期読本(1)
11 後期読本(2)
12 合巻
13 人情本
14 滑稽本・噺本
15 総括
その他
教科書 プリントを配布する。
参考書 中村幸彦・西山松之助編 『日本文学の歴史(8)文化繚乱』 角川書店 1967年
松田修編 『日本文学新史 近世』 至文堂 1990年
成績評価の方法及び基準 試験(50%)、平常点(50%)
平常点は授業時に課すレポートの内容と提出状況を評価する。
オフィスアワー 授業時に知らせる。

このページのトップ