検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。

| 科目名 | 西洋史特講6 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 旧カリキュラム名 | 西洋史特講6 | ||||
| 教員名 | 坂口 明 | ||||
| 単位数 | 2 | 学年 | 2~4 | 開講区分 |
文理学部
(他学部生相互履修可) |
| 科目群 | 史学科 | ||||
| 学期 | 後期 | 履修区分 | 選択必修 | ||
| 授業テーマ | ローマ帝国の「3世紀の危機」2:「軍人皇帝」たち、社会・経済・宗教 |
|---|---|
| 授業のねらい・到達目標 | 危機の時代のローマ帝国を、政治的・軍事的・社会的、経済的、宗教的な側面から考察する。 |
| 授業の方法 | 教科書等は使用せず、口述を中心とする。プリントを配布し、史料に基づいた理解が得られるようにする。 |
| 授業計画 | |
|---|---|
| 1 | ガイダンス |
| 2 | 「軍人皇帝」の時代(1) |
| 3 | 「軍人皇帝」の時代(2) |
| 4 | 「軍人皇帝」の時代(3) |
| 5 | 「軍人皇帝」の時代(4) |
| 6 | 「軍人皇帝」の時代(5) |
| 7 | 経済と社会(1)財政、農業 |
| 8 | 経済と社会(2)商工業、都市、社会不安 |
| 9 | 経済と社会(3)体制への反抗、地域に根差した動き |
| 10 | 宗教(1)新プラトン学派、秘儀宗教 |
| 11 | 宗教(2)キリスト教(1) |
| 12 | 宗教(3)キリスト教(2) |
| 13 | 授業内試験による到達度の確認 |
| 14 | 各自の問題設定による学習 |
| 15 | 総括 |
| その他 | |
|---|---|
| 参考書 | 授業中に指示する。 |
| 成績評価の方法及び基準 | 試験(100%) 出席はとらないが、授業に出ずに単位を取得することは難しい。 |
| オフィスアワー | 開講時に指示する。 |