検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。

| 科目名 | 倫理学課題研究4 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 教員名 | 嘉吉 純夫 | ||||
| 単位数 | 1 | 学年 | 2~4 | 開講区分 | 文理学部 | 
| 科目群 | 哲学科 | ||||
| 学期 | 後期 | 履修区分 | 選択必修 | ||
| 授業テーマ | プラトン『ソクラテスの弁明』および『クリトン』の講読と考究。 | 
|---|---|
| 授業のねらい・到達目標 | 前期倫理学課題研究3に引き続き、ソクラテスの思想と彼の人生およびその死について理解を深める。 | 
| 授業の方法 | 上記テキストを原語で講読する。 | 
| 事前学修・事後学修,授業計画コメント | 予めギリシア語のテキストおよびその英訳をコピーして配布するので、その両方について指定された個所を予習し、自分なりの邦訳を作成して授業に臨むこと。 | 
              
| 授業計画 | |
|---|---|
| 1 | テキストの購読と考究(1) | 
| 2 | テキストの購読と考究(2) | 
| 3 | テキストの購読と考究(3) | 
| 4 | テキストの購読と考究(4) | 
| 5 | テキストの購読と考究(5) | 
| 6 | テキストの購読と考究(6) | 
| 7 | テキストの購読と考究(7) | 
| 8 | テキストの購読と考究(8) | 
| 9 | テキストの購読と考究(9) | 
| 10 | テキストの購読と考究(10) | 
| 11 | テキストの購読と考究(11) | 
| 12 | テキストの購読と考究(12) | 
| 13 | テキストの購読と考究(13) | 
| 14 | 考究内容の確認と補足 | 
| 15 | 総括と反省 | 
| その他 | |
|---|---|
| 成績評価の方法及び基準 | 平常点(100%) | 
              
| オフィスアワー | 土曜日12時〜13時、2号館12階の嘉吉の研究室 |