検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。

| 科目名 | ドイツ文学研究5 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 教員名 | 保坂 一夫 | ||||
| 単位数 | 2 | 課程 | 前期課程 | 開講区分 | 文理学部 |
| 科目群 | ドイツ文学専攻 | ||||
| 学期 | 前期 | 履修区分 | 選択必修 | ||
| 授業テーマ | クリスタ・ヴォルフ(Christa Wolf)の文学について考える。 |
|---|---|
| 授業のねらい・到達目標 | クリスタ・ヴォルフ(1929-2012)は旧東ドイツの作家であるが、60年代には、東ドイツ文学の希望の星から問題作家へと評価が変更され、毀誉褒貶、さまざまな形で問題にされてきた。本年は、彼女の60年代~70年代の短編と発言に焦点を当てて彼女の文学の意図と意味を解明したい。 |
| 授業の方法 | エッセイ集に収録されている発言、とくに第11回中央委員会での発言を参考に、これまで紹介されることのなかった短編 "Kleiner Ausflug nach H." を購読し、そこに秘められた政治文化的主張について論ずる。 |
| 履修条件 | 学科の条件による。 |
| 事前学修・事後学修,授業計画コメント | 20世紀政治文化と文学に関心のある学生の参加を期待する。クリスタ・ヴォルフにはいくつか翻訳がある。参考にしてほしい。 |
| 授業計画 | |
|---|---|
| 1 | 登録確認とオリエンテイション。 |
| 2 | テクスト購読と解釈。 |
| 3 | 同上 |
| 4 | 同上 |
| 5 | 同上 |
| 6 | 同上 |
| 7 | 同上 |
| 8 | 同上 |
| 9 | 同上 |
| 10 | 同上 |
| 11 | 同上 |
| 12 | 同上 |
| 13 | 同上 |
| 14 | 同上 |
| 15 | まとめ。 |
| その他 | |
|---|---|
| 教科書 | 教材はコピーで配布する。 |
| 参考書 | 参考文献は必要に応じて指示する。 |
| 成績評価の方法及び基準 | 平常点(80%)、授業内テスト(10%)、授業参画度(10%) 積極性と理解度とによる。 |
| オフィスアワー | 火曜日。事前に事務を通じて連絡しておくこと。 |
| 備考 | 特になし。 |