文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 国文学科 > 日本文学史2
日本大学ロゴ

日本文学史2

このページを印刷する

科目名 日本文学史2
教員名 広嶋 進
単位数    2 学年 1~4 開講区分 文理学部
(他学部生相互履修可)
科目群 国文学科
学期 後期 履修区分 選択必修
授業テーマ 近世の小説の変遷
授業のねらい・到達目標 近世小説について、各ジャンルの特色や主要作家、読者層について知る。
授業の方法 講義形式
授業計画
1 近世小説の特質
2 仮名草子
3 浮世草子①井原西鶴の好色物
4 浮世草子②井原西鶴の雑話物
5 浮世草子③井原西鶴の町人物
6 浮世草子④井原西鶴の遺稿
7 井原西鶴と近代文学
8 前期読本ー上田秋成
9 後期読本ー曲亭馬琴
10 洒落本ー山東京伝
11 人情本ー為永春水
12 滑稽本ー十返舎一九 式亭三馬
13 黄表紙ー恋川春町
14 合巻ー柳亭種彦
15 近世文学と近代文学の比較
その他
教科書 プリントを配布する
参考書 講義時に適宜紹介するので、関心のあるジャンルについて探究してほしい。
成績評価の方法及び基準 平常点(20%)、レポート(40%)、授業内テスト(40%)
小テストを何回かします(「日本史の時代区分」や「江戸時代史」の復習や確認も含みます)それを平常点とします
レポートを1回提出してもらいます(代表的な作品についての要約と批評の予定です) (800字×2回)
オフィスアワー 木曜日昼休み 講師控室

このページのトップ