検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。
科目名 | アルゴリズム | ||||
---|---|---|---|---|---|
教員名 | 守谷 哲夫 | ||||
単位数 | 2 | 学年 | 3 | 開講区分 |
文理学部
(他学部生相互履修可) |
科目群 | 情報科学科 | ||||
学期 | 後期 | 履修区分 | 必修 |
授業テーマ | 情報処理、計算を効率良く行うためのアルゴリズムに関する基礎を学ぶ。 具体例として、グラフのアルゴリズム、探索問題、ソーティングの問題、パターンマッチングの問題などを取り上げる。 |
---|---|
授業のねらい・到達目標 | 個々の問題を解くためのアルゴリズムの例をとおして、(効率)のよいアルゴリズムを設計するための基本的な考え方と技法を身に着けることを目標とする。 |
授業の方法 | 講義形式で行う |
授業計画 | |
---|---|
1 | アルゴリズムの基本的概念 |
2 | アルゴリズムと計算量、チューリング機械 |
3 | アルゴリズムの例 |
4 | データ構造 |
5 | グラフのアルゴリズム:全域部分木 |
6 | グラフのアルゴリズム:最短経路を求めるダイクストラ法 |
7 | グラフのアルゴリズム:最短経路を求めるフロイト法 |
8 | グラフの探索:DFSによる探索 |
9 | 2分木の探索 |
10 | ソーティングのアルゴリズム:単純ソート、バブルソート |
11 | ソーティングのアルゴリズム:ヒープソート |
12 | パターンマッチングのアルゴリズム |
13 | 学習内容の整理(1) |
14 | 学習内容の整理(1) |
15 | 総括 |
その他 | |
---|---|
教科書 | なし |
成績評価の方法及び基準 | 試験(80%)、平常点(20%) |