検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。

| 科目名 | 宇宙物理学 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 教員名 | 千葉 剛 | ||||
| 単位数 | 2 | 学年 | 4 | 開講区分 | 文理学部 |
| 科目群 | 物理学科 | ||||
| 学期 | 前期 | 履修区分 | 選択 | ||
| 授業テーマ | 宇宙の物理学 |
|---|---|
| 授業のねらい・到達目標 | 宇宙現象についての物理的な理解を深める。 |
| 授業の方法 | 主に板書による講義を行う。必要に応じ適宜ビデオプロジェクターも使用する。 講義期間中にレポート課題を課す。 |
| 事前学修・事後学修,授業計画コメント | 毎回の講義内容を各自復習することが望ましい。 |
| 授業計画 | |
|---|---|
| 1 | ガイダンス |
| 2 | 宇宙の物理:概観 |
| 3 | 物質の状態方程式1 |
| 4 | 物質の状態方程式2 |
| 5 | 流体力学の方程式1:オイラー方程式 |
| 6 | 流体力学の方程式2:ジーンズ不安定性 |
| 7 | 恒星系力学1 |
| 8 | 恒星系力学2:2体緩和 |
| 9 | 星の構造1:力学平衡 |
| 10 | 星の構造2:輻射輸送 |
| 11 | 星の構造3:対流 |
| 12 | 星の構造4:熱核融合反応 |
| 13 | 膨張宇宙論1:基本的観測事実 |
| 14 | 膨張宇宙論2:ダイナミクス |
| 15 | 膨張宇宙論3:最近の話題 |
| その他 | |
|---|---|
| 教科書 | なし |
| 参考書 | 佐藤文隆 『宇宙物理学』 岩波書店 |
| 成績評価の方法及び基準 | 平常点(90%)、授業参画度(10%) |