検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。
科目名 | 教育内容論研究1 | ||||
---|---|---|---|---|---|
教員名 | 渡部 淳 | ||||
単位数 | 2 | 課程 | 前期課程 | 開講区分 | 文理学部 |
科目群 | 教育学専攻 | ||||
学期 | 前期 | 履修区分 | 選択 |
授業テーマ | 教育における「市民像」―教育コミュニケーションと身体性をめぐって |
---|---|
授業のねらい・到達目標 | 教育における「市民像」について考察する。以下の二つを考えている。一つは、対話型民主主義の成立要件、自己-他者の関係性、対話空間における教師の身体性とコミュニケーションのあり方についての理論的考察、もう一つは、学習プロセスの解明、学習スキルと市民的スキルの関係性の解明を目指して、参加・獲得型学習に関わる学びの事例分析を行うことである。 |
授業の方法 | 主に講義形式で進める。発表分担を決めて資料に関する報告・ディスカッションを行うが、必要に応じてワークショップ形式を取り入れる。 |
履修条件 | なし |
事前学修・事後学修,授業計画コメント | 毎回、授業の前にプリント資料を配布したり資料を指示したりしますので、事前に準備しておいてください。 |
授業計画 | |
---|---|
1 | 授業とワークショップ① |
2 | 授業とワークショップ② |
3 | 授業とワークショップ③ |
4 | 授業とワークショップ④ |
5 | 教育コミュニケーションの態様① |
6 | 教育コミュニケーションの態様② |
7 | 教育コミュニケーションの態様③ |
8 | 教育コミュニケーションの態様④ |
9 | 教育におけることばとからだ① |
10 | 教育におけることばとからだ② |
11 | 教育におけることばとからだ③ |
12 | 教育におけることばとからだ④ |
13 | 教育におけることばとからだ⑤ |
14 | 文献調査法 |
15 | まとめと質問 |
その他 | |
---|---|
教科書 | なし(授業で指示する) |
参考書 | 佐藤信 『学校という劇場から』 論創社 2011年 第1版 平田オリザ 『わかりあえないことから―コミュニケーション能力とは何か (講談社現代新書)』 講談社 2012年 第1版 嶺井明子 『世界のシティズンシップ教育』 東信堂 2007年 第1版 |
成績評価の方法及び基準 | 平常点(40%)、レポート(30%)、授業参画度(30%) 平常点、発表、レポートの総合評価 |
オフィスアワー | 授業時に指示する。 |