検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。

| 科目名 | ドイツ文化演習2 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 教員名 | 森田 悟 | ||||
| 単位数 | 1 | 学年 | 3 | 開講区分 | 文理学部 |
| 科目群 | ドイツ文学科 | ||||
| 学期 | 後期 | 履修区分 | 必修 | ||
| 授業テーマ | ドイツの1945年以降の歴史を探る |
|---|---|
| 授業のねらい・到達目標 | 戦後のドイツ史について基本的な事項を学んでいきます。戦後、ドイツは東西に分断され、1990年に再統一されました。この演習では西ドイツの歴史をたどりながら、少しずつ丹念に読み進み、ドイツ語力にみがきをかけていきたいと思います。 |
| 授業の方法 | テキストを読み進んでいきますので必ず予習をしてくること |
| 履修条件 | 学科の規定による |
| 授業計画 | |
|---|---|
| 1 | ガイダンス |
| 2 | ベルリンの壁以降のドイツ |
| 3 | ベルリンの壁以降のドイツ |
| 4 | ベルリンの壁以降のドイツ |
| 5 | ブラント以前のドイツ |
| 6 | ブラント以前のドイツ |
| 7 | ブラント以降のドイツ |
| 8 | ブラント以降のドイツ |
| 9 | ブラント以降のドイツ |
| 10 | ブラント以降のドイツ |
| 11 | ブラント以降のドイツ |
| 12 | ブラント以降のドイツ |
| 13 | ブラント以降のドイツ |
| 14 | 要点の確認 |
| 15 | 総括 |
| その他 | |
|---|---|
| 教科書 | 『西ドイツ戦後40年の歩み (小名木栄三郎)』 朝日出版 |
| 成績評価の方法及び基準 | 平常点(25%)、授業内テスト(50%)、授業参画度(25%) |
| オフィスアワー | 原則として事前に申し出ること |