検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。

| 科目名 | 分子生物学特別研究 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 教員名 | 金子 寛生 | ||||
| 単位数 | 課程 | 後期課程 | 開講区分 | 文理学部 | |
| 科目群 | 相関理化学専攻 | ||||
| 学期 | 通年 | 履修区分 | 必修 | ||
| 授業テーマ | 生体高分子の設計と医療への応用 |
|---|---|
| 授業のねらい・到達目標 | 構造生物学の視点から、生命現象を分子レベルで詳細に議論できるようになること。 単独で海外の著名な雑誌に投稿できるレベルの表現力と語学力を身につけること。 |
| 授業の方法 | 与えられたテーマについて一定の期間ごとに報告とディスカッションをする |
| 事前学修・事後学修,授業計画コメント | 頻繁に研究成果を報告し、今後の研究方針を軌道修正していく |
| 授業計画 |
|---|
| その他 | |
|---|---|
| 成績評価の方法及び基準 | 平常点(100%) |