検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。

| 科目名 | 人格心理学特論 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 旧カリキュラム名 | 人格心理学特論 | ||||
| 教員名 | 伊藤 菜穂子 | ||||
| 単位数 | 2 | 課程 | 前期課程 | 開講区分 | 文理学部 | 
| 科目群 | 心理学専攻 | ||||
| 学期 | 前期 | 履修区分 | 選択 | ||
| 授業テーマ | 人格心理学研究についての理解を深める。 | 
|---|---|
| 授業のねらい・到達目標 | 人格心理学に関する文献・資料の講読をとおして人格心理学の研究法や知見を得ることを目標とする。 | 
| 授業の方法 | 受講生は、人格心理学に関するテーマを選び、内容について関連する論文・資料をまとめたものを発表する。他の受講者は質疑に参加すること。 | 
| 授業計画 | |
|---|---|
| 1 | オリエンテーション | 
| 2 | パーソナリティ研究(1)自然科学的アプローチ | 
| 3 | パーソナリティ研究(2)社会科学的アプローチ | 
| 4 | パーソナリティ研究(3)人間科学的アプローチ | 
| 5 | 受講生による発表(楽観性) | 
| 6 | 受講生による発表(対人恐怖心性) | 
| 7 | 受講生による発表(レジリエンス) | 
| 8 | 受講生による発表(完全主義) | 
| 9 | 受講生による発表(自己愛パーソナリティ) | 
| 10 | 受講生による発表(攻撃性) | 
| 11 | 受講生による発表(シャイネス) | 
| 12 | 受講生による発表(自尊感情) | 
| 13 | 受講生による発表(自己効力感) | 
| 14 | 受講生による発表(パーソナリティの発達的変化) | 
| 15 | まとめ | 
| その他 | |
|---|---|
| 成績評価の方法及び基準 | 平常点(50%)、授業参画度(50%) |