文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 数学科 > 数学研究2
日本大学ロゴ

数学研究2

このページを印刷する

科目名 数学研究2
旧カリキュラム名 数学研究2
教員名 渡辺 敬一
単位数    4 学年    4 開講区分 文理学部
科目群 数学科
学期 後期 履修区分 必修
授業テーマ 代数学の研究.大学の勉強の総決算
授業のねらい・到達目標 各人が興味をもてるテーマを自分で選び,そのテーマについて深く勉強する.
授業の方法 毎回の発表者 (複数) が各人の選んだテーマを勉強して来て発表する.
事前学修・事後学修,授業計画コメント 最後にまとめの論文を書くが,Tex で書くのを原則とする.
授業計画
1 毎回の発表者 (複数) が各人の選んだテーマを勉強して来て発表する.
2 毎回の発表者 (複数) が各人の選んだテーマを勉強して来て発表する.
3 毎回の発表者 (複数) が各人の選んだテーマを勉強して来て発表する.
4 毎回の発表者 (複数) が各人の選んだテーマを勉強して来て発表する.
5 毎回の発表者 (複数) が各人の選んだテーマを勉強して来て発表する.
6 毎回の発表者 (複数) が各人の選んだテーマを勉強して来て発表する.
7 毎回の発表者 (複数) が各人の選んだテーマを勉強して来て発表する.
8 毎回の発表者 (複数) が各人の選んだテーマを勉強して来て発表する.
9 毎回の発表者 (複数) が各人の選んだテーマを勉強して来て発表する.
10 毎回の発表者 (複数) が各人の選んだテーマを勉強して来て発表する.
11 毎回の発表者 (複数) が各人の選んだテーマを勉強して来て発表する.
12 毎回の発表者 (複数) が各人の選んだテーマを勉強して来て発表する.
13 毎回の発表者 (複数) が各人の選んだテーマを勉強して来て発表する.
14 毎回の発表者 (複数) が各人の選んだテーマを勉強して来て発表する.
15 毎回の発表者 (複数) が各人の選んだテーマを勉強して来て発表する.
その他
教科書 M. Erickson and A. Vazzana, 『Introduction to Number Theory, 』 Chapman and Hall  2008年
成績評価の方法及び基準 平常点(60%)、レポート(30%)、授業参画度(10%)
自分のテーマを追求する熱心さ,勉学意欲を重視して平常点をつける.最後のまとめの論文も重視される.
オフィスアワー 授業中に指示する

このページのトップ