検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。
科目名 | 心理学研究2 | ||||
---|---|---|---|---|---|
旧カリキュラム名 | 心理学演習2 | ||||
教員名 | 厳島 行雄・菊島 勝也・齋藤 慶典・坂本 真士・横田 正夫・内藤 佳津雄 | ||||
単位数 | 2 | 学年 | 2 | 開講区分 | 文理学部 |
科目群 | 心理学科 | ||||
学期 | 後期 | 履修区分 | 必修 |
授業テーマ | 英語で触れる心理学の専門領域 |
---|---|
授業のねらい・到達目標 | 英語の専門文献から心理学の一歩進んだ考え方を学ぶ。「心理学基礎研究(入門2)」および「心理学研究1」では心理学の英文入門書をテキストとしたが、本授業では心理学における個別領域の英文概説書をテキストとして、入門レベルよりも一歩踏み込んだ心理学の世界に触れる。各個別領域における独自の考え方、研究の進め方を理解することに重点をおく。 |
授業の方法 | 学生は各教員の指導のもとに、グループごとにテキストの指定された章を読み、その内容を適切な日本語で表現し討論する。 |
事前学修・事後学修,授業計画コメント | 事前にテキストを熟読し専門用語を確認するなど、十分に準備をして参加すること。 各教員が担当する領域は次のとおり 厳島 行雄 認知心理学(記憶の心理学) 菊島 勝也 臨床心理学(児童・青年期) 齋藤 慶典 生理心理学 坂本 真士 社会心理学(メンタルヘルス) 内藤 佳津雄 認知心理学(言語・思考・行動の心理) 横田 正夫 臨床心理学(異常心理学) |
授業計画 | |
---|---|
1 | ガイダンス |
2 | 発表と討論(1) |
3 | 発表と討論(2) |
4 | 発表と討論(3) |
5 | 発表と討論(4) |
6 | 発表と討論(5) |
7 | 発表と討論(6) |
8 | 発表と討論(7) |
9 | 発表と討論(8) |
10 | 発表と討論(9) |
11 | 発表と討論(10) |
12 | 発表と討論(11) |
13 | 発表と討論(12) |
14 | 発表と討論(13) |
15 | 発表と討論(14) |
その他 | |
---|---|
教科書 | 初回に指示する |
参考書 | 授業中に指示する |
成績評価の方法及び基準 | 平常点(70%)、レポート(20%)、授業参画度(10%) |
オフィスアワー | 開講時に指示する |