文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 心理学科 > 社会心理学
日本大学ロゴ

社会心理学

このページを印刷する

科目名 社会心理学
旧カリキュラム名 社会心理学
教員名 坂本 真士
単位数    2 学年 2~4 開講区分 文理学部
科目群 心理学科
学期 前期 履修区分 選択必修
授業テーマ 社会心理学の基礎について学ぶ
授業のねらい・到達目標 社会心理学は人と人との関わりを研究する。日常生活への応用可能性が広く、日常のさまざまな現象を社会心理学から考えることも可能である。本講義では、社会心理学の歴史、方法論、概念、理論など基礎的事項の習得とともに、身近な人間関係や社会現象を、社会心理学の視点からとらえられることを目指す。
授業の方法 講義によって行う。適宜、ビデオやパワーポイントなどの視覚教材を用いる。
事前学修・事後学修,授業計画コメント 教科書を指定しているので、事前に読んでおくことが望まれる。
授業計画
1 ガイダンス
2 社会心理学史
3 社会心理学の方法
4 対人認知
5 社会的推論
6 態度
7 感情
8 自己認知と自己評価
9 自己と動機づけ
10 対人行動
11 人間関係
12 集団と個人
13 授業の中間まとめ(1)・理解度の確認(1)
14 授業の中間まとめ(2)・理解度の確認(2)
15 まとめ・講義内容の整理
その他
教科書 池上知子,遠藤由美 『グラフィック社会心理学』 サイエンス社 2009年 第2版
授業中に本文や図表を参照するので、教科書を持参すること。
参考書 授業中に指示する
成績評価の方法及び基準 試験(80%)、授業参画度(20%)
オフィスアワー 木曜2限、研究室にて質問を受け付ける。

このページのトップ