検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。

| 科目名 | 英米文学演習1 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 旧カリキュラム名 | 英米文学演習1 | ||||
| 教員名 | 原 公章 | ||||
| 単位数 | 1 | 学年 | 3 | 開講区分 | 文理学部 |
| 科目群 | 英文学科 | ||||
| 学期 | 前期 | 履修区分 | 必修 | ||
| 授業テーマ | ジョゼフ・コンラッドの文学を考える。 |
|---|---|
| 授業のねらい・到達目標 | ジョゼフ・コンラッドの代表作『闇の奥』Heart of Darknessをテキストに、その文学の特徴を考える。とりわけ、20世紀イギリス文学が、いかに文明の進歩を受け止めたかを、マーロウのアフリカ奥地への旅を通して考える。 |
| 授業の方法 | テキストをあらかじめ読んできた発表者の発表を聞いたうえで、その内容を授業内で討論する。同時に、これまでの批評も紹介する。 |
| 授業計画 | |
|---|---|
| 1 | イントロダクション―ジョゼフ・コンラッドの小説 |
| 2 | Heart of Darkness (1) |
| 3 | Heart of Darkness (2) |
| 4 | Heart of Darkness (3) |
| 5 | Heart of Darkness (4) |
| 6 | Heart of Darkness (5) |
| 7 | Heart of Darkness (6) |
| 8 | Heart of Darkness (7) |
| 9 | Heart of Darkness (8) |
| 10 | Heart of Darkness (9) |
| 11 | Heart of Darkness (10) |
| 12 | Heart of Darkness (11) |
| 13 | Heart of Darkness (12) |
| 14 | Heart of Darkness (13) |
| 15 | 前期のまとめ、及び、レポート提出 |
| その他 | |
|---|---|
| 教科書 | Joseph Conrad 『Heart of Darkness (小英文学叢書)』 研究社 |
| 参考書 | 関連する参考書は、授業内で紹介する。 |
| 成績評価の方法及び基準 | 平常点(50%)、レポート(50%) 成績はもっぱら、授業内の発表とレポートによる。 |
| オフィスアワー | 火曜日の昼休み、木曜日の昼休み(会議のないとき) |