検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。

| 科目名 | 中国古典文学研究1 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 教員名 | 青木 隆 | ||||
| 単位数 | 2 | 学年 | 2~4 | 開講区分 |
文理学部
(他学部生相互履修可) |
| 科目群 | 中国語中国文化学科 | ||||
| 学期 | 前期 | 履修区分 | 選択 | ||
| 授業テーマ | 中国清代の文言小説集『聊斎志異』所収の短編小説を読む |
|---|---|
| 授業のねらい・到達目標 | 現代に至ってもなお世界の多くの文学者・芸術家に多大なファンを持つ中国の文言小説集『聊斎志異』の作品世界にふれる |
| 授業の方法 | テキストを輪読する |
| 授業計画 | |
|---|---|
| 1 | 『聊斎志異』について(1) |
| 2 | 『聊斎志異』について(2) |
| 3 | 『聊斎志異』について(3) |
| 4 | 「耳中人」を読む |
| 5 | 「酒虫」を読む(1) |
| 6 | 「酒虫」を読む(2) |
| 7 | 「画壁」を読む(1) |
| 8 | 「画壁」を読む(2) |
| 9 | 「画壁」を読む(3) |
| 10 | 「労山道士」を読む(1) |
| 11 | 「労山道士」を読む(2) |
| 12 | 「労山道士」を読む(3) |
| 13 | 「緑衣女」を読む(1) |
| 14 | 「緑衣女」を読む(2) |
| 15 | 「緑衣女」を読む(3)、レポート提出 |
| その他 | |
|---|---|
| 教科書 | テキストは教室で配布します |
| 成績評価の方法及び基準 | 平常点(50%)、レポート(50%) |